自由気ままにブログ

地方零細企業プログラマがひっそりとなにかしています。

CPU無しで、BIOSアップデート

昨日に引く続き自作PCの作業に励んでいました。

 

EZ DebugLEDのCPUのライトが消えずに難儀していました。

BIOSアップデートの問題か、ピン折れのせいか原因が分からないので、1つづつ潰してみることにしました。

 

 BIOSアップデート

付属のDVDでアップデートしようにも、読み込むインターフェースが無いので、詰んだわー(❁´◡`❁)と思いながら、調べたらCPU無し、DVDの読み込み無しでも出来る方法がありました。

 

参考にした動画がこちら

www.youtube.com

 

用意するものはネット環境と少し容量の大きいUSBだけ。

MSIの公式サイトに飛んで、AMI BIOSの最後の文字がAとなっているファイルをDLします。

jp.msi.com

USBに落とし込んだらファイルをMSI.ROMに名前変更します。

拡張子も変えるので注意を

ちなみに、フォルダーのままだと認識しないので、USBの中身をMSI.ROMにしておいた方が良いです。

 

ちなみに、思いっきりマザボの取説に書いてありました。

f:id:nono138:20200504224818j:plain

 

あとは、動画の通り、指定のUSBソケットに挿してボタンを押すだけです。

 

動画でも、注意報起していますが、MSI以外のマザボだと、高額なマザボじゃないとこの機能は搭載されていないそうです。

適当に選んだ、MSIで助かりましたね。

 

 OSを入れる

あとは、OSを入れるだけです。

先程使った、USBをそのまま流用します。

どうせ、全部消えますからね

 

Microsoftの公式サイトに飛びます

www.microsoft.com

ここで、ツールを今すぐダウンロードをクリック

USBが8GB以上じゃないと無理らしいので注意

DLしたら、USBを適当なところに挿してPCを起動

 

プロダクトキーを入力したらインストールが始まります。

終わったら、初期設定とかいろいろとしてとりあえず、完了です。

死ぬほど端折りましたが、無事に着きました。

キャプチャーボード越しですが、ちゃんと映し出されていますね。

f:id:nono138:20200504224810j:plain

 

個人的書き置き場

初めてPCを組みましたが、死ぬ程後悔しています。

やり方が、特殊だったかもしれませんが、思ってたのと違うとなかなか初見殺しにあいました。

これに懲りず、またPCを組みたいなと思う自分がいるので、また買い替える時には、挑戦してみます。

今度はThred Repper辺りで組んでみたいなと思います。(組むかは未定)

 

システムイメージの復元をしたかったのですが、何故かできないので、面倒ですが、また1から環境構築した方が速そうですね。

ヒートシンクなど、M.2 SSDしか対処していないので、また来月辺りに買い揃えようかなと思います。